合同会社ワライト          

  ~山口県宇部市~

省エネのネタ 2018.11.01~2018.11.30

この季節は、省エネ診断・省エネ相談が目白押しです。日々の診断・相談で、提案したことや気づいたことのなかから、ちょっとしたネタを置いておきます。あまり時間を掛けずに掲載しますので舌足らずはご容赦ください。参考になれば幸いです。

2018.11.30 計るだけ

最後に、成功率83%という驚異のダイエット法が「計るだけダイエット」です。成功する省エネも「計る」そして「知る」ことで達成確率が上がります。

計るだけダイエット(NHK)
計るだけダイエット(NHK)

2018.11.29 白書

エネルギーの今を知ることで、省エネに取り組む意義を再確認することができます。 

エネルギー白書(経済産業省)
エネルギー白書(経済産業省)

2018.11.28 5S

5S(整理・整頓・清潔・清掃・しつけ)が不十分だと作業効率が悪化し、コストやエネルギー使用量の増加につながる。5Sを確実に実施し作業効率を高め、省エネと省コストにつなげる。 

5Sをすると省エネに(東京商工会議所)
5Sをすると省エネに(東京商工会議所)

2018.11.27 トラック

同じ速度でもできるだけ上のギアで走る。ギア一速上げると、約10%燃費が向上する。

アクセル操作を頻繁にする波状運転をしないで、できるだけ一定の速度で走る。 

ギア一速上げると10%の省エネ(全日本トラック協会)
ギア一速上げると10%の省エネ(全日本トラック協会)

2018.11.26 グラフ

計測データは数字の塊ですが、グラフにして視覚化すると、さまざまな問題点や解決方法が見えてきます。省エネデータをグラフ化するポイントしています。

 

 

グラフにすれば見えてくる
グラフにすれば見えてくる

2018.11.25 省エネ大賞

平成30年度は募集中です。

平成29年度の省エネ大賞(経済産業大臣賞)を受賞したのは愛知県の染色業、オザワ繊工さんです。多くの改善の積み重ねで、30%近い省エネを達成しました。

 

オザワ繊維工株式会社
オザワ繊維工株式会社

2018.11.24 工場節電

九州電力さんが掲載している工場の節電チェックリストは結構細かいので役に立ちます。

ギアへの注油や駆動ベルトの張り調整が省エネになります。

工場の節電チェックリスト(九州電力)
工場の節電チェックリスト(九州電力)

2018.11.23 排水処理

ちょっと専門的ですが、工場の排水処理では曝気用ブロワのエネルギー使用量が最大の課題です。

排水処理は余裕をもって設計されていることが多いので、タイマーで1/2くらいの間欠運転しても水質に影響ないことがあります。

ブロワ(新明和工業)
ブロワ(新明和工業)

2018.11.22 ごはん

ごはんを炊飯器で保温するのは4時間まで。

それ以上であれば、電子レンジで温めなおすほうが省エネになります。

省エネひと工夫(中国電力)
省エネひと工夫(中国電力)

2018.11.21 施設園芸

農林水産省が施設園芸省エネルギー生産管理マニュアルを10月に改定しました。

例えば、燃焼設備のノズル交換が必要かどうか、点検してみてください。

施設園芸省エネ生産管理マニュアル(農水省)
施設園芸省エネ生産管理マニュアル(農水省)

2018.11.20 HEMS

クラウド型HEMS(ホーム・エネルギー・マネジメント・システム)で、家庭のエネルギー使用量(金額)を見える化。スマートフォンで家電機器を操作のできる。

クラウド型HEMS(日本電気)
クラウド型HEMS(日本電気)

2018.11.19  給湯

お湯を沸かすのにガス瞬間湯沸かし器からお湯をとると、熱効率が2倍です。

お風呂のお湯も給湯器を使うほうが省エネになります。

環境家計簿(室蘭市のWebサイトより)
環境家計簿(室蘭市のWebサイトより)

2018.11.18 エネルギースター

国際エネルギースタープログラムは、パソコンやプリンターなどオフィス機器の省エネ性能認証制度です。上位25%に入る機器が認証されます。

国際エネルギースタープログラム(Webサイトより)
国際エネルギースタープログラム(Webサイトより)

2018.11.17 買い替え

10年以上使い続けている製品は、そろそろ買い替えを考えてもいいでしょう。環境省の省エネ製品買換ナビゲーションを利用することができます。

「もったいないのはエネルギー」

しんきゅうさん(環境省のWebサイトより)
しんきゅうさん(環境省のWebサイトより)

2018.11.16 お風呂

お風呂に続けて入らないときは浴槽に浮かべる保温シートを使いましょう。フタを閉めているだけよりも2倍くらい保温性が高まります。1枚500円くらい。

 

ウチコト(東京ガスのWebサイトより)
ウチコト(東京ガスのWebサイトより)

2018.11.15 冷蔵庫

冬になってきたので、冷蔵庫の設定を「弱」にしてみましょう。少しですが、省エネになります。食品の保存には影響はありません。

 

家庭でできる節電アクション(環境省のWebサイトより)
家庭でできる節電アクション(環境省のWebサイトより)

2018.11.14 見える化

新潟大学では、節電シールプロジェクトを実施して、パソコンの消費電力を16.4%~6.6%低減しました。

 

節電シールプロジェゥト(文部科学省のWebサイトより)
節電シールプロジェゥト(文部科学省のWebサイトより)

2018.11.13 見える化

空調機のリモコンに設定温度を明記している例です。

これは一つの見える化となり、リモコンの設定温度管理の基本です。

温度設定と室温の見える化(東京商工会議所のWebサイトより)
温度設定と室温の見える化(東京商工会議所のWebサイトより)

2018.11.12 室外機

室外機のフィンを洗浄することで,エアコン消費電力が約5%削減します。

(汚れ具合等により増減します)

アイドリングをしない(トラック協会のWebサイトより)
アイドリングをしない(トラック協会のWebサイトより)

2018.11.11 アイドリング

アイドリングでの燃料消費量は、1時間当たりエンジンの排気量の 約1/10です。

<2000ccのクルマなら、約200cc> 

アイドリングをしない(トラック協会のWebサイトより)
アイドリングをしない(トラック協会のWebサイトより)

2018.11.10 WARMBIZ

首、手首、足首の「三つの首」をあたためる

マフラー、手袋、レッグウォーマー等を活用し、太い血管のある部分を重点的にあたためることで体全体があたたまり、冷え性などの改善にも役立ちます。

ウォームビズ(環境省のWebサイトより)
ウォームビズ(環境省のWebサイトより)

2018.11.09 照明

事務所や会社でも照明の点灯範囲を必要に応じて変えることは省エネに有効です。

子どもたちに負けてはおられません。

<1教室1日の電気代は約120円>

教室照明のゾーニング(文部科学省のWebサイトより)
教室照明のゾーニング(文部科学省のWebサイトより)

2018.11.08 調理

煮込み料理の野菜はチンしてから鍋へ。煮崩れも少ないようです。

葉物野菜では80%の省エネ、根菜でも70%の省エネになります。

レンジでチンは意外な省エネ
レンジでチンは意外な省エネ

2018.11.07 暖房

紙一枚の障子のほうが厚手のカーテンより暖房に効果があります。

カーテンの上下に隙間が出来ないようにしましょう。2㎝開いてると効果ありません。

カーテンや障子を使う(JFEロックファイバー㈱のWebサイトより)
カーテンや障子を使う(JFEロックファイバー㈱のWebサイトより)

2018.11.06 自動車

暖房のみが必要なときはエアコンoffにすると、燃費が10%くらいよくなります。

但し、窓ガラスが曇ったりすると危ないので、あまりムリはしないでください。

暖房だけならエアコンoff(日本自動車工業会のWebサイトより)
暖房だけならエアコンoff(日本自動車工業会のWebサイトより)

2018.11.05 冷蔵庫

●ドアの開閉は少なく素早く!

●冷蔵庫内を徹底的に整理!

家庭の冷蔵庫で庫内の品物を半分に減らせば、7%の省エネになります。

家庭の電気使用量(BSテレビ東京のWebサイトより)
家庭の電気使用量(BSテレビ東京のWebサイトより)

2018.11.04 エアコン

エアコンは「微風」で運転するより「風量自動モード」が省エネになります。

風向板は暖房で下向き、冷房は水平にするのが効果的です。

エアコン(冷凍空調工業会のWebサイトより)
エアコン(冷凍空調工業会のWebサイトより)

2018.11.03 圧縮空気

穴径1mmの小さな穴を放置すると、1年間で5万7千円の損失になります。

空気は漏れても直接的な害がないので、見落としがちです。耳を澄ませましょう。

空気漏れ(TLVのWebサイトより)
空気漏れ(TLVのWebサイトより)

2018.11.02 冷凍冷蔵

業務用大型冷凍庫・冷蔵庫ではエアカーテンの設置が省エネに有効です。

ビニールカーテンに比べて、作業性もよく、防虫などの付帯効果も期待できます。

冷凍庫の入口付近温度の変化
冷凍庫の入口付近温度の変化

2018.11.01 エアコン

エアコン室外機の背面と壁の間はできるだけ広くとると省エネになります。

また、前面の空間も広いほうがよく、少なくとも50cmは必要です。

エアコン室外機と壁の距離(関西電力のWebサイトより)
エアコン室外機と壁の距離(関西電力のWebサイトより)