カテゴリ:2018年1月



2018/01/31
今年度の講座の反省と来年の講座のカリキュラムを検討する委員会に参加したときのこと。

2018/01/30
近代栄養学は新しい学問です。最近は「時間栄養学」というのが流行しています。

2018/01/29
新潮文庫の「和算の侍」という、江戸時代の和算をテーマにした短編小説集を読みました。鳴海風(なるみふう)さんの著作です。

2018/01/28
連載第4回目です。今回は、1次試験の2つ目の科目「財務・会計」について書きます。

2018/01/27
本当なら580億円という人類の歴史で最大の盗難事件が発生したということなのに、大問題という感じが全く伝わってきません。なんでなの???

2018/01/26
ビルなどの省エネ診断の場合は、空調と照明が主で、給水やトイレなどが副という場合が普通です。しかし、歴史あるオフィスでは意外にOA機器の消費電力が大きいことがあります。

2018/01/25
講師の方が、人気のジャム会社さんの儲かりの理由をこう表現していました。これは、販売の分野で「ホイラーの法則」と呼ばれるものです。

2018/01/24
成功した会社には、必ず確かな経営理念があるものです。

2018/01/23
今朝の新聞に昨日の安倍首相の施政方針演説が掲載されていましたが、その冒頭です。

2018/01/22
家庭や事務所の電力料金は、主開閉器の大きさで基本料金が決まります。

さらに表示する