大国は穏やかに謙虚に受け入れる・・大国者下流

老子は、大国と小国は、穏やかで謙虚に寄り添う関係が好ましいと言っています。

 

2015/07/05 大企業と中小企業のよい関係・・社長のための老子(53)

大国は女性のように穏やかに謙虚にしていることで小国を従わせることができる。小国も穏やかで謙虚な大国であればすすんで帰順したいと望んでいる。と老子は言います。

 

信濃川
信濃川

老子61章は「大国者下流(大国とは大河の下流のようなもの)」から始まります。

 

大国には大きな力があり、多くの人が住みますから、大海に注ぐ、大河の下流のように、天下のあらゆるものや人が自然に集まってきます。

 

大国が、女性のように穏やかで謙虚な姿勢で受け入れるなら、近隣の小国はもっと謙虚になって、大国の下に入ります。

大国は、小国をしっかり守って繁栄するように援けます。小国は、大国のために出来る限りの仕事を受け持ちます。

大国と小国のお互いが尊重し合って発展していくことが、世の中の調和につながります。

 

このところ、老子を産んだ国も含めて、超大国のエゴがニュースになっています。独裁者が2600年の知恵を読み返してくれるといいのですが・・・。

一方で、日本も、超大国ではなくても、立派な世界の大国です。小国に対しては、穏やかに謙虚に下流に横たわり、共に発展していく道を歩まなければいけないのですが・・・。