コロナ騒動で知事さんが「高齢者を守るために、若者は家から出るな!」と言っています。
新型コロナウイルスは現役世代の人にとっては、ただの風邪以下の脅威しかありません。但し、病原性という意味です。社会的な意味では、めちゃくちゃな脅威ですから、家から出ないようにします。高齢者にとっての新型コロナの脅威も、未だに正確にはわからないのですが、気をつけたほうがいいでしょう。

若者が緩んでいるのがけしからんと、頭のねじが弛んでいる知事さんたちが叫んでいます。何だか滑稽にしか見えません。
若い世代は、新型コロナウイルスに触れても健康に脅威がないのですから、外に出ていけない理由が考えられません。
感染症の専門家が、変異種は若い世代でも重症化するかも知れないと言い始めましたが、その事実は今のところ日本にはありません。
イギリスの研究調査では、一度新型コロナに感染すると、再感染する確率が84%下がるそうです。それならば、むしろ元気なうちに感染しておいた方がいいような気がします。
さて、RSウイルス感染症が季節外れの流行をしているそうです。このウイルスは年齢を問わず誰にでも感染するのですが、免疫のない乳幼児などで重篤な症状が出ます。毎年30人ほどが亡くなっています。
☞ 感染症・予防接種ナビ(2021/04/09)【感染症ニュース】RSウイルス感染症 感染者が各地で急増 全国的な拡大に注意が必要