「建設業生産性向上教室」オンライン講座のご紹介

国土交通省の事業です。「建設業生産性向上教室」というオンライン講座があります。

 

今日のブログは宣伝です。

 

キャッチフレーズは、~日本の建設業を元気に!利益は現場から!~ です。

「この講座は生産性向上に焦点を当て12章から構成されています。この講座を習得することで、いかにして現場の生産性を上げるかを身につけ、利益確保につなげることができます。」

 

経営者を含む建設業で働いている方を対象にした内容です。

1章が10分で全12章になっている動画です。ごく短時間づつ、どこででも受講できます。

内容は、当たり前のことではありますが、ユニークな視点が散りばめられていますので面白く視聴できますし、頭の整理にもなります。

 

第1章「生産性向上に向けて」では、現場で省力化を図ることを教えています。

”1歩・1秒・1円”といいます。

1)ムダな動き

2)手すき・手待ち・手戻り

3)不良による手直し     を無くすことが省力化です。

省力化は省人化(つまり工期短縮)につながり、少人化(つまり工数削減)につながります。

 

ある中小建設業では、毎日終業時に1回だけおこなっていた清掃を、始業時・10時・12時・15時・終業時の5回することにしたそうです。5回に分けても、散らかる前に清掃するのでトータルの時間は増えなくて、綺麗な現場ではムダ・手すき・手待ち・手戻り・手直しが減ったそうです。

 

昨年の12月13日から順次配信されており、2月末までが受講期限ですので、アクセスしてみてください。