賭博とは「金品を賭けて勝負をおこなう遊戯」と辞書にあります。
賭博罪とは「偶然の勝負に関し財物をもって博戯または賭事をする罪」とあります。
博戯とは「行為者の動作の結果によって勝敗を決めること」・・賭け碁/賭け麻雀など
賭事とは「行為者の動作と関係のない事情で勝敗を決めること」・・野球賭博など
賭博が罪になるのは、「公序良俗」に反するからだそうです。
公序良俗とは「公の秩序」と「善良の風俗」の略語だそうです。
公の秩序とは「国家社会の秩序」で、善良の風俗とは「社会の一般的道徳観念」をいうそうです。
「金品を賭けて勝負をおこなう遊戯」が、法律違反というわけではありません。
それが「公序良俗」に反することかどうかが問題です。
例えば、テレビ番組で「食事の値段を予想して、最も予想を外した人が残りの人の分を含めて代金を支払うという博戯」と「ルーレットに矢を飛ばして、当たった人がお土産代を支払うという賭事」を長時間に渡って放映しています。
動く金額は、数十万円にもなります。
外形的には賭博そのものですが、犯罪が成立するというわけではなさそうです。
巨人の選手が関わった野球賭博が罪になるのは、当に「公序良俗」に反するからです。胴元や仲介者は暴力団などの反社会的勢力に属する方々です。こういう組織に金銭が渡ることや、知名人が活動に関わって利することが、「国家社会の秩序」や「社会の一般的道徳観念」に反するのです。
それに対して、「円陣声出し金銭授受」というのは「公序良俗」に反するとは思えないのです。どの球団も今後は行わせないと決めたようですが、「羹(あつもの)に懲りて鱠(なます)を吹く」という印象があります。
プロスポーツ選手が難病児支援のために「1勝したら、○万円を寄付」という行為は広く報道されて賞賛されています。厳密に言えば、試合をしている相手が、「この選手に勝ちをつけてやろう」と考える可能性があります。これも自粛されるのでしょうか?
そもそも、プロスポーツとは「金品を賭けて勝負をおこなう遊戯」ではないでしょうか。
その行為が、「国家社会の秩序」と「社会の一般的道徳観念」に反するかどうかで、判断したほうがよいと思うのですが・・。