最近、「日本は凄い!」という趣旨の番組や記事が増えているように思います。
そのなかでも、交通機関が時間通りにやってくることを、称賛しているものがたくさんあります。東京の鉄道は秒単位で正確ですし、渋滞に見舞われるバスも、数分単位のズレではやってきます。
日本以外の国では、地下鉄や短距離の鉄道ではそもそも時刻表がないことが普通です。5分とか10分間隔で走っていますという、了解があれば構わないということです。
東京の鉄道では、「只今1分程遅れて運転しております。お急ぎのところご迷惑おかけして申し訳ありません。」と車掌さんがアナウンスします。こんなことが出来る国は、世界中で日本だけしかないと思います。こんな凄いことができると、誇りに思うことは当然ことです。
ただし、その電車の乗客の多くは、このアナウンスに共鳴してはいないと思います。電車は2分間隔でどんどん走っています。その電車に乗り合わせたのも、たまたまホームに来たのがその電車だっただけのことです。次の駅で待っている人たちにも、1分遅れが影響するとは思えません。そこまで、申し訳なさそうなアナウンスをしなくても、よいのではないかと感じています。
10分以内の電車遅延の原因は、1位:急病人(11%)、2位:踏切支障(10%)、3位:線路内立入(8%)、4位:混雑(7%)・・・です。(平成19年:三大都市圏)
どれも生命の危険や安全上の懸念がある事象です。現場が定時性の追求に我を忘れて、安全軽視することは無いとは信じています。しかし、少し余裕を持った運行をしてもらっても構わないと言うのが、乗客の本音だと思います。
今からの時期、大雪によるトラブルなどで、仮に30分電車が来るのが遅れても、乗客は整然と待つことができます。日本で誇りにできるのは鉄道会社だけではなく、乗客も同じです。
今秋の台風で、JRがいち早く運行休止したことを高く評価しています。安全運行を第一に、無事故こそを世界に誇って欲しいと思います。
乗客としても、「駆け込み乗車はやめましょう!」。